2020.09.29(Tue)
しばらく落ち着いていた耳鳴りが、最近またすごい。薬も切らしちゃってしばらくたつし、涼しくなってきたからなー。
それに最近残業ばかりで、なかなか病院に寄る時間がなく、まーいいかですましてたら、2日続けてひどい耳なりで早朝目が覚め、ちょっと寝不足。
めまいまではいかないけど、浮遊感を感じるときが。
今日も仕事にはいったものの、耳鳴りがひどくなると、物音に更に敏感になって、まわりの声か不快でしょうがありません。やる気も出なくてはかどらないし、もう病院行こう。
早退させてもらって、いつもの病院に。
久しぶりなので念の為の聴力検査。
いつも検査しても聴力に異常はなかったので大丈夫だろうと思っていたら、結果は右耳が明らかに聴力低下。えー?耳鳴りがひどいのは左の方だし、電話のときも左耳なので意外な結果に。
良性のめまいではなくて、メニエールの可能性もあり、いつもの薬にさらに一種類追加され、来週また検査することに。
えー?そうなの?
去年の検査では抜群の聴力と診断されたのにー。
長年の持病ではありますが、数年はなんともなかったのに、2年前に耳鳴りとめまいが再発。なんか前とは明らかに症状が違うなーと感じる部分もあったのですよね。
一時的な疲れやストレスの可能性もあるってことで、あーそれなら明らかに今年はストレスしかないわ~。
今期はずっとこの調子で、予定がギチギチに詰まってます。
今までも忙しいときがあってもピークは一時期で、一息つける時期があったんですが、今年は全然余裕がありません。
少しでも空きができると詰め込まれ、上司はとにかく頑張れとしか言わない人。
うーん、これは体が防御してくれてるのかもねー。
今は精神的にもなにも感じないんですよ。
ちょっと前までは怒りを感じでたんですが、なんかもう、どうでもよくなってきまして。これも防御反応な気がするんですよね。
すごいなー、あたしの体!
しぱらくは通院を理由に、仕事時間を減らすぞー。
それに最近残業ばかりで、なかなか病院に寄る時間がなく、まーいいかですましてたら、2日続けてひどい耳なりで早朝目が覚め、ちょっと寝不足。
めまいまではいかないけど、浮遊感を感じるときが。
今日も仕事にはいったものの、耳鳴りがひどくなると、物音に更に敏感になって、まわりの声か不快でしょうがありません。やる気も出なくてはかどらないし、もう病院行こう。
早退させてもらって、いつもの病院に。
久しぶりなので念の為の聴力検査。
いつも検査しても聴力に異常はなかったので大丈夫だろうと思っていたら、結果は右耳が明らかに聴力低下。えー?耳鳴りがひどいのは左の方だし、電話のときも左耳なので意外な結果に。
良性のめまいではなくて、メニエールの可能性もあり、いつもの薬にさらに一種類追加され、来週また検査することに。
えー?そうなの?
去年の検査では抜群の聴力と診断されたのにー。
長年の持病ではありますが、数年はなんともなかったのに、2年前に耳鳴りとめまいが再発。なんか前とは明らかに症状が違うなーと感じる部分もあったのですよね。
一時的な疲れやストレスの可能性もあるってことで、あーそれなら明らかに今年はストレスしかないわ~。
今期はずっとこの調子で、予定がギチギチに詰まってます。
今までも忙しいときがあってもピークは一時期で、一息つける時期があったんですが、今年は全然余裕がありません。
少しでも空きができると詰め込まれ、上司はとにかく頑張れとしか言わない人。
うーん、これは体が防御してくれてるのかもねー。
今は精神的にもなにも感じないんですよ。
ちょっと前までは怒りを感じでたんですが、なんかもう、どうでもよくなってきまして。これも防御反応な気がするんですよね。
すごいなー、あたしの体!
しぱらくは通院を理由に、仕事時間を減らすぞー。