2013.08.18(Sun)
暑い毎日が続きますねー。
私は夏バテすることもなく、すっかり元気に毎日を過ごしています。
仕事はとても忙しいですが、充実感はあり。
ただ。
こないだ仕事のことで、
「なんだそれ?」
と思うようなことがあり、もうこの仕事に参加すんのやだなーと、
一瞬思ったことがあったんだけど。
が、そのあとそんなことは忘れて飲みに行ったんですが、
だんだんふつふつと怒りが。
で、お家に帰ってから、
「腹立つー!」
って言ってた記憶はあるんです。
朝起きたら。
寝室の家具の上に飾っていたものが全部床の上。
3つあるクローゼットの扉のうち、
2つが開けっ放し。
「あれ?あたし暴れた?」
記憶を辿ると、週明けもうこの仕事は辞退しますって、
メールを書こうとしていたことを思い出す。
その時は真剣にそう思ったけど、目覚めてみると
たいしたことない。
ちょっと方向性が違ってきたんで、
気を取り直してやり直しできるぐらいのレベル。
「やばい、躁かも。」
普段は楽しいお酒だけど、こんな風に怒りが沸いてくるのは
躁の傾向なんだな。
最近残業続きの飲み会続きだけど結構元気なんで、
気をつけないとなーとは思っていて。
それに言ってみればその仕事の多さとか人間関係とか、
結構ストレスはあるんだよね。
同じぐらい楽しいことがあるからいいけど、ちょっとバランスが崩れると
やばいかもしれないな。
来週はお酒を控えよう。
できるかなー?
私は夏バテすることもなく、すっかり元気に毎日を過ごしています。
仕事はとても忙しいですが、充実感はあり。
ただ。
こないだ仕事のことで、
「なんだそれ?」
と思うようなことがあり、もうこの仕事に参加すんのやだなーと、
一瞬思ったことがあったんだけど。
が、そのあとそんなことは忘れて飲みに行ったんですが、
だんだんふつふつと怒りが。
で、お家に帰ってから、
「腹立つー!」
って言ってた記憶はあるんです。
朝起きたら。
寝室の家具の上に飾っていたものが全部床の上。
3つあるクローゼットの扉のうち、
2つが開けっ放し。
「あれ?あたし暴れた?」
記憶を辿ると、週明けもうこの仕事は辞退しますって、
メールを書こうとしていたことを思い出す。
その時は真剣にそう思ったけど、目覚めてみると
たいしたことない。
ちょっと方向性が違ってきたんで、
気を取り直してやり直しできるぐらいのレベル。
「やばい、躁かも。」
普段は楽しいお酒だけど、こんな風に怒りが沸いてくるのは
躁の傾向なんだな。
最近残業続きの飲み会続きだけど結構元気なんで、
気をつけないとなーとは思っていて。
それに言ってみればその仕事の多さとか人間関係とか、
結構ストレスはあるんだよね。
同じぐらい楽しいことがあるからいいけど、ちょっとバランスが崩れると
やばいかもしれないな。
来週はお酒を控えよう。
できるかなー?